医療ワーカーはどんなサイト?
「医療ワーカー」は名前のせいか医療業界全般の求人情報を扱うサイトだと誤解されることもありますが、実際は看護師・准看護師の有資格者専門の転職サイトです。
看護師さんに向けたラインスタンプ「かんごシカ」、「看護シカのシフト手帳」といったアプリなども提供していますから、「ああ、あれか」とピンとくる人も多いでしょう。
楽天リサーチの調査では、転職サイトとして2年連続で「支持率No.1」を獲得しています。転職を考えている看護師さんなら必ず知っているサイトだといえるでしょう。
転職実績は10,000件を越え、利用満足度も97%におよびます。これらの数字を見れば、実績のあるサイトだとわかるはずです。
医療ワーカーは、看護師の求人情報提供だけでなく、学校や企業での健康管理に関するアウトソーシング業務、さらに病院人事のコンサルティングなども行っています。看護師紹介業については厚生労働大臣の認可を受けているため安心です。
医療ワーカーのメリット
北海道から九州・沖縄まで全国を網羅!
北海道から九州・沖縄にいたるまで全国の情報を提供しています。各地方ごとに細かく求人情報を集めているので、常に最新の新着求人が閲覧できます。
紹介実績10,000以上!利用者満足度は97%!
看護師の転職案件を長年紹介してきたおかげで、多くの医療機関と信頼関係を築いています。そのために他のサイトでは見当たらない特別な求人もあります。
詳細な病院情報や口コミ・評判も豊富!
医療ワーカーは詳細な病院・医療機関情報、あるいは口コミなどを数多く掲載。転職前、職場環境に見当をつけやすくなり、新しい職場への不安が軽減されます。
希望条件やキャリアプランもキッチリとヒアリング!
医療ワーカーでは、経験豊富なコンサルタントが利用者をサポート。希望条件・キャリアプランをキッチリと把握した上で、市場の動向なども考慮し、最もいい条件での転職をお勧めしてくれます。そのほか勤務条件・給与についての交渉も代行可能。
国家試験対策、新卒者の就活支援も
医療ワーカーでは、看護師を目指して頑張っている看護学生のみなさんに対してもサポートを行っています。
「医療ワーカー 看護学生」という看護学生さん向けのサイトを主宰。国家試験対策の情報や実習レポートなど、将来に約立つ数多くのコンテンツを提供中です。
もちろん就活も支援していますから、学生のみなさんには会員登録をお勧めします。1度プロのコンサルタントの相談を受ければ、就職に当たっての意識も変わるかもしれません。
残念ながら新卒で現場に入った看護師さんのうち、5人に1人がその年の内に辞めてしまうという現実があります。そうならないためにも、リサーチをしっかりと行い、納得の上で職場を選びましょう。
ご利用者の口コミ
親を介護しているため、仕事をしたくても制限があります。最初は自分だけで探していたのですが、美容のクリニックしか見つかりません。病院で働きたいと思っていた私は踏ん切りがつかず、グズグズと迷っていました。医療ワーカーで相談を受けたのはそんな時です。「週に2日の出勤、夜勤専従なら収入もいいですよ」という提案をしていただいたのですが、「夜勤専従」というのは初めて聞きました。少し不安でしたが元々夜勤は嫌いではなく、実際に勤めてみると結果的に自分にふさわしい働き方だと分かったのです。今は昼間の時間は家の手伝いができるため、すごく満足しています。こういったサポートを使うのは初めてで戸惑いもありましたが、サポートも丁寧で本当にありがたく思いました。今後また何かあれば頼らせて頂きます。